札幌市の心療内科。地下鉄北24条駅からすぐ【北25条メンタルクリニック/あいさに】うつや睡眠障害などなどのこころの症状を診察いたします。

セカンドオピニオン外来について

  • HOME »
  • セカンドオピニオン外来について

セカンドオピニオン外来とは

セカンドオピニオンとは、現在の病気の診断や治療方針について他の医療機関の医師に意見を求めることをいいます。セカンドオピニオン外来は転院や治療を受けることとは別になりますので、相談日に検査や治療等診療行為は行いません。また保険診療の対象外となりますので、全額自費となります。

対象となる方

  • ご本人のみ(18歳以上)
  • 現在精神科、心療内科に通院中の方
  • 下記対象外ではない方

対象外となる方

  1. 現在通院されている医療機関での主治医の同意がない場合
  2. 最初から転院を目的としている場合
  3. 相談日に処方や検査等診療行為を希望する場合
  4. 当院から指定された資料を事前に郵送されていない場合
  5. 主治医に対する不満、医療過誤及び裁判係争に関する相談を目的としている場合
  6. 診療費に関する相談を目的としている場合

日程・料金

  • 日程 毎週月曜日 10:00~12:00(完全予約制)
  • 料金 30分毎 11,000円(保険診療対象外のため全額自費)

相談までの流れ

  1. 電話にて当院に連絡し、日程を調整。TEL:011-756-2505
  2. 相談日までに下記資料を当院宛に郵送 (郵送費は患者様のご負担となります)
  3. 日程確認 資料が当院に届きましたら、スタッフから再度日程確認のご連絡を致します。※キャンセルは相談日直近の金曜日16時までとなっております。当院の診療時間内にお電話お願い致します(当院HP参照)。それ以降のキャンセル、無連絡キャンセルの場合は、キャンセル料11,000円が発生します。
  4. 相談日当日 10分前には当院にいらして下さい。相談者がご本人であることを確認するために、身分の証明ができるものをご持参下さい。(マイナンバーカード、保険証、運転免許証等)

郵送書類

  1. 診療情報提供書(必ず主治医にセカンドオピニオンを受けることの同意を得た上で作成を依頼してください。血液検査、心理検査等全ての検査結果を同封してもらうようお願い致します。)
  2. 申込書兼同意書セカンドオピニオン外来 申込書兼同意書 ダウンロード
  3. 相談シートセカンドオピニオン外来相談シート ダウンロード
  4. お薬手帳のコピー(直近1年分の他科での処方も含めたもの)
PAGETOP
Copyright © 北25条メンタルクリニック あいさに All Rights Reserved.