職場でのコミュニケーション場面で

必要以上に強く言い過ぎて後悔したり

言いたいことが上手く言えずに落ち込んだ

という経験がある方は多いと思います。

コミュニケーションタイプは大きくわけて4つあり

①自分が絶対に正しいと考え、威圧的で相手を一方的に責める

②頼まれたことは断れず自分の意見を言えない

③回りくどい表現や嫌味な態度で接して察してもらおうとする

④攻撃的にも卑屈にもならず、相手も自分も尊重しながら自己主張をして適切に対話できる

にわけられます。

④のタイプは “アサーティブ” なコミュニケーションと表現します。

相手を尊重しながら自分の意見や要求、感情を率直に、誠実に、対等に伝えるコミュニケーションのことです。

「一人で抱えこんだ結果、燃え尽きる」

「ため込んだ末に爆発してしまう」

ことがなくなり、物事の対処の仕方に自信が持てるようになります。

職場の一人一人が意識できると、気づいた問題点をすぐに共有でき

率直に意見を出し合える風通しの良い組織となります。

相手を傷つけず自分も大切にして、人間関係に悩む人が減っていけば良いなと思います。

参考:
アサーティブな話し方・伝え方~自分も相手も大切にできる会話術~(現代けんこう出版)、

あかるい職場応援団―言い方ひとつで変わる会話術-(厚労省)

こころの耳-領域2 人間関係-(厚労省)